人気ブログランキング | 話題のタグを見る

立山へ その3~黒部ダム

立山黒部アルペンルート3日目

朝、弥陀ヶ原を出発、
室堂で山中深いトンネルを走るトロリーバスに乗りかえ、大観峰へ向かいました。

この日は朝から雨で、大観峰も深い霧に包まれ、
黒部平駅へと向かうロープウェイも、一面の白の世界に!
何も見えなくてちょっと淋しいようだったけれど、
高所恐怖症の我々にはかえってよかったのかも(;'∀')

黒部平駅からは、行きに乗ったものと同じケーブルカーで黒部湖駅へ。

立山へ その3~黒部ダム_f0084573_23432079.jpg


ケーブルカー最後尾からの写真
なかなかすごい眺め

立山へ その3~黒部ダム_f0084573_23434536.jpg


ケーブルカーの運転席
わりとシンプルな感じ

立山へ その3~黒部ダム_f0084573_23440584.jpg


駅に着いてからは、少し歩いて黒部ダムへと向かいました。
相変わらず天気はすっきりしませんでしたが、雨は小降りになり、
真っ白だった霧もいくらかはれ、視界が少しずつ開けてきました。



ダムでは、ちょうど放水が行われているところでした。
近くでみるとすごい迫力!

立山へ その3~黒部ダム_f0084573_23492822.jpg


長い長い展望台に登ってみました。
すごく長くて結構しんどい(´゚д゚`)
でも上からの眺めはなかなかでした。



立山へ その3~黒部ダム_f0084573_23485377.jpg
立山へ その3~黒部ダム_f0084573_23522547.jpg

立山へ その3~黒部ダム_f0084573_23533584.jpg



ガスはまだあちこちにかかっていて、
周囲の山はあまりよく見えなくて残念でした。


立山へ その3~黒部ダム_f0084573_23535518.jpg


虹が見えてる!
(真ん中あたり)


立山へ その3~黒部ダム_f0084573_16200198.jpg




黒部ダム建設慰霊碑
このダム建設にかかわって、
180人以上もの方が犠牲になられたのだそうです。


立山へ その3~黒部ダム_f0084573_23564363.jpg

長野側からのトンネル掘削時に、
大量の水や土砂が流れ出る破砕帯にぶつかり、
工事は大変な困難と犠牲を伴ったのだそうです。

多くの犠牲のもとに作られた、この自然に囲まれた巨大なダムは
戦後日本の経済発展を支えてきましたが、
その後、さらに富山側へのルートも確保されて、
多くの人が訪れる国内有数の観光名所ともなりました。

立山黒部アルペンルート内の、ケーブルやトロリーバスなど、
これらの乗り物が通る、アルプス直下のトンネルは、
過去の多くの苦労や犠牲のもとに作られたものだったのですね。



立山へ その3~黒部ダム_f0084573_16140294.jpg



霧はまだあちこちにかかっていましたが、
せっかくなので、遊覧船”ガルポ”に乗ってみることにしました。
乗り場までがこれまた長いこと(;'∀')
でも自然の中を歩くのは気持ちいい。



立山へ その3~黒部ダム_f0084573_16143433.jpg


お天気がよかったら、後立山連峰なども見ることができたのでしょうが・・
ちょっと残念・・
でも前日の雄山登山がお天気だかったからまあいいかな。




立山へ その3~黒部ダム_f0084573_16154105.jpg

遊覧船から降りると雨がまたまた強くなってきて、
レストランもめちゃこみ、
なので、予定よりも少し早めに移動することにしました。
トロリーバスに乗り扇沢まで。
この間のトンネル工事が大変だったのですね。



トロリーバス

見かけはバスだけど、動力は電気。
トンネル内はガソリンを使うバスは排気ガスの問題などがあるから
クリーンな電車になっているのですね。



立山へ その3~黒部ダム_f0084573_16191955.jpg
扇沢でさらに路線バスに乗り換え、信濃大町へ。

ここからは”ワイドビューしなの”で、岐阜へと帰っていきました。

3日間の立山旅行、
常にお天気の心配をしながらでしたが、
ここだけは晴れてほしい、とおもうところでよいお天気に恵まれ、
お陰で、弥陀ヶ原の広大な湿原や、遠くの富山湾や夕日、
雄山山頂からの室堂やアルプスの山々など、
立山の素晴らしい景色を見てくることができました。
山はやはりなんといっても天気次第、
3日間とも真っ白だったら、ほんと泣けますから・・

ところで、立山は日本三大霊山のひとつですね。
あとの二つ、
富士山は中学生のときに、白山は昨年登り、
これで三霊山すべて踏破\(^_^)/

立山にもいろいろな歴史があるようです。
万葉集にも詠まれているようですし、
立山信仰とか、歴史は長いようです。
登るだけでなく、いろいろ調べてみると面白そうです。











by greengreen28 | 2016-09-16 22:22 | 富山


日々の何気ない出来事や感じたことなどを綴っています


by greengreen28

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最新の記事

お知らせ
at 2018-04-13 22:16
2日目・姫路城
at 2017-05-21 17:22
1日目・神戸&明石
at 2017-05-15 13:47
今年のゴールデンウィーク
at 2017-05-07 17:37
憧れの姫路城へ行ってきました^^
at 2017-05-03 15:41
冬の上高地へ その2
at 2017-03-16 15:41
冬の上高地へ
at 2017-03-08 14:58
春の訪れ
at 2017-02-28 16:12

カテゴリ

全体
日々のできごと
お弁当
料理
テニス
スポーツ
自然
山歩き
郡上八幡
飛騨・高山
山岡滞在記~岩村・明知鉄道など
犬山
大阪
京都
奈良
滋賀
鎌倉・横浜・東京
上高地
福井~永平寺・東尋坊
金沢
名古屋
道の駅めぐり(西濃編)
道の駅めぐり(中・東濃編)
道の駅めぐり(飛騨編~白川郷)
おでかけ

ブログ・HP・PC
家族
音楽
映画
その他
岐阜市内
山陽道
東北
富山
神戸・姫路

Date&Weather

以前の記事

2018年 04月
2017年 05月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月

お気に入りブログ

移動探査基地
** mana's K...
お山歩日記

外部リンク

リンク

最新のトラックバック

その他のジャンル

検索

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

登山
旅行・お出かけ

画像一覧